
クラレ
出展展示会 : 新機能性材料展 2019小間番号 : 2N-17 (Materials zone)
世界の環境問題にも、新素材開発で応えたい
製品・サービス 1
<エバール> EVOHガスバリア性樹脂&フィルム
<エバール>は、1972年にクラレが開発に成功し、世界に先駆けて製造をはじめたエチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂です。従来のプラスチックにはない優れた“ ガスバリア性” を備え、通常のプラスチックなら10mの厚さで遮断できる気体バリア性能が、エバールならわずか1mmで可能になります。
今回は「断熱パイプ」、と酸素吸収材の入った「〈エバール〉AP」、の用途例を中心に展示いたします。

製品・サービス 2
PLANTIC
PLANTIC™は、再生可能な植物由来原料を用い独自の製造技術でバリア性能を付与した新素材で、
世界中で高まる環境保全対応とバリアニーズを同時に満たす未来型バリア素材です。

製品・サービス 3
<クラリティ> アクリル系ブロック共重合体
クラレオンリーワン素材のアクリル系ブロック共重合体です。
◆樹脂改質用途
流動性、耐衝撃性、柔軟性の向上が期待できます。極性樹脂と良好に相容します。(PC, PC/ABS, PBT, PET-G, PMMA, PLA, PVC, TPUなど)
◆押出ラミネート加工による粘着層・すべり止め層の製膜・付与
<クラリティ>は自己粘着性を有するポリマーであるため、押出ラミネート加工により様々な基材に粘着層、すべり止め層を付与できます。
製品・サービス 4 サンプル 新製品
<セプトン> BIO-シリーズ
<セプトン>BIO-シリーズは、バイオ由来の新規共役ジエンモノマーである「β-ファルネセン」を原料とした、新規水添スチレン-ファルネセン共重合体 (Hydrogenated Styrene Farnesene Copolymer; HSFC)で、ウェットグリップ性に優れ、濡れても滑りにくい特徴を有します。
製品・サービス 5 デモ
<クラレコール>GLC
脱色性能に優れ、食品・飲料分野を中心に、味の調整・不純物除去などに用いられその吸着性能で高い評価を受けています。実際目で見てわかるデモも行いますので、ぜひブースへお立ち寄りください。

製品・サービスカテゴリー
素材・モジュール・部材
各種ろ材、吸着剤(活性炭、キレート樹脂 等)
材料
成形樹脂材料、その他機能性付与材料:a
フィルム・シート
食品包装用フィルム
連絡先情報
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
クラレ
エバール事業部 |
TEL : 03-6701-1403 URL : http://www.kuraray.co.jp/ |
ビジネスマッチングシステムとは? ⇒ http://www.nanotechexpo.jp/main/bizmatch.html