2019.1.30 - 2.1  東京ビッグサイト 東4-6ホール&会議棟


nanotech

参加費 無料
参加方法 聴講登録不要
(展示会場内セミナーですので、入場バッジを着用ください)
講演時間になりましたら、直接各会場へお越しください。
オープンセッションのため、立ち見でもご覧いただけます。

: 英語による発表

通訳 : 同時通訳あり

1/30(水)

  メインシアター
(東5ホール会場内)
シーズ&ニーズセミナー A会場
(東4ホール会場内)
シーズ&ニーズセミナー B会場
(東6ホール会場内)
10:00   
   
   
   
   
   

10:30-12:30

【特別シンポジウム】超スマート社会におけるオープン&クローズ 戦略・知財マネージメント

特定非営利活動法人 産学連携推進機構

産業パラダイムの大変容を俯瞰する

東京大学

オープン&クローズの戦略思想を必要とするIoT経済環境の到来

  
  
  
  
  
  
11:00  
  
  
  
  
 

11:25-12:10

福岡県産業・科学技術振興財団有機光エレクトロニクス実用化開発センター

i³-OPERA(有機光エレクトロニクス実用化開発センター)事業紹介

11:25-12:10

Kyulux

Hyperfluorescence(TM) 究極の発光技術が有機ELの未来を創る

 
 
 
 
 
 
12:00 
 
  
  

12:20-13:05

三菱化工機

「動的セラミック膜分離装置による新しい顧客価値のご提案」

12:20-13:05

文部科学省 元素戦略プロジェクト 触媒・電池元素戦略研究拠点(東京大学)

濃厚電解液の総合力と将来性  -サイエンスに根差した電池材料開発の一例として-

 
 
 
 
 
 
13:00

13:00-13:45

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) 革新的設計生産技術

SIP/革新的設計生産技術 Society5.0時代を実現する革新的ものづくり

  
  

13:15-14:00

マルバーン・パナリティカル(スペクトリス)

【どんな情報が得られるのか?】濃厚スラリー中の微粒子をXRDで測定

13:15-15:50

文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム

秀でた利用成果・技術スタッフ表彰式、秀でた利用成果発表会

 
 
 
14:00

14:00-14:45

台湾パビリオン

Taiwan Pavilion

 
 

14:10-14:55

工機ホールディングス

【1】ナノ粒子の分離・分析に有効な、「超遠心機」を用いた分離技術のご紹介 【2】ナノ粒子のプロセス開発に有効な、「連続超遠心機」「回転フィルター」のご紹介

 
 
  
15:00

15:00-16:20

オランダハイテクセミナー

オランダ王国大使館通訳

オランダハイテクセミナー : 日蘭のハイテクスタートアップ環境における挑戦と機会

 

15:05-15:50

ハイデルベルグ・インストルメンツ

ハイデルベルクインストルメンツの最新マスクレスリソグラフィソリューション-最小描画サイズ8nm の NanoFrazor ,最大4000階調のグレイスケールリソグラフィー等-

  
  
16:00 

16:00-16:45

ファインセラミックスセンター

最先端電子顕微鏡技術を用いた機能性デバイスのオペランド観察 ~全固体電池、半導体デバイス内部は、このように動作している!~

 
 
 
  
  
  
  
  
   
   
   

1/31(木)

  メインシアター
(東5ホール会場内)
シーズ&ニーズセミナー A会場
(東4ホール会場内)
シーズ&ニーズセミナー B会場
(東6ホール会場内)
10:00   
   
   
   
   
   

10:30-11:50

【特別シンポジウム】超スマート社会を実現する全固体電池最前線

トヨタ自動車株式会社

全固体電池に関わるナノテクノロジー

首都大学東京大学院

酸化物系固体電解質を用いた全固体電池の作製

東京工業大学

硫化物系リチウム超イオン導電体の開発と固体電池への応用

物質・材料研究機構

全固体電池における界面と電池特性

10:30-11:15

岡山大学

フィラメント状ナノ繊維の湿式紡糸技術と機能性ナノ繊維の開発/オープンイノベーション機構を目指した岡山大学の材料開発技術紹介

10:30-11:15

堀場製作所

お客様のニーズを追求した最近の粒子径分布測定事例を一挙ご紹介

11:00
  
  

11:25-12:10

日本ルフト

分級して測定!高精度な粒子径分布測定装置、低せん断から高せん断まで!高精度なレオロジー評価装置のご紹介

11:25-12:10

英弘精機

粒子の分散性に関わる物性評価手法、粘度・長期安定性・表面張力・粉体流動

 
 
12:00

12:00-12:50

【特別シンポジウム】Graphene Special

Manchester University通訳

Physics and applications of 2D materials

National University of Singapore通訳

Technology Validation of Graphene and other 2D Materials

Grafoid通訳

Graflow: Process Technology for High Performance Graphene Composites

  
  

12:20-13:05

マルバーン・パナリティカル(スペクトリス)

【基礎から応用まで】画像分析法でナノからミクロン粒子を「識別して」「個別に」測定する手法とその応用

12:20-13:05

名古屋大学

名古屋大学の装置を使ってみませんか~H30年度利用報告~

 
 
13:00

13:00-14:45

次世代モビリティに貢献する材料開発最前線

新エネルギー・産業技術総合開発機構

開会挨拶

トヨタ自動車株式会社

基調講演①:ユーザー企業から見た次世代モビリティに向けた材料開発

国立研究開発法人 物質・材料研究機構 統合型材料開発・情報基盤部門(MaDIS)副部門長 / 国立研究開発法人
新エネルギー・産業技術総合開発機構 フェロー

基調講演②:次世代モビリティを実現する構造材料:我が国の取り組み

株式会社UACJ

NEDO事業成果紹介①:高強度・高靭性アルミニウム合金の開発

宇部興産株式会社
化学カンパニー

NEDO事業成果紹介②:次世代モビリティに貢献する炭化ケイ素(SiC)繊維

  
  
 

13:15-14:00

マイクロトラック・ベル

粒子径分布・比表面積・真密度・分散性評価によるナノからマイクロ粒子・ファイバー・スラリーの構造・表面特性評価をご紹介! ~顔料・インク・電子材料・カーボン材料・触媒・全固体電池用構成材料~

 
 
 
 
 
 
 
 
14:00  
  

14:10-14:55

アシザワ・ファインテック株式会社

【 新製品!プレミアム湿式ビーズミル 】ビーズを偏らせない高機能な湿式ビーズミルで大流量・高粘度スラリー・微小ビーズの安定運転を実現  

14:10-16:45

内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)

ImPACTが拓くナノバイオテクノロジー

 
 
  
15:00

15:00-15:45

NEC

ナノテクが実現する量子アニーリング

 

15:05-15:50

アシザワ・ファインテック株式会社

【 キャビテーションを抑制 】高速回転メディアレス分散・乳化機

 
  
  
16:00 

16:00-16:45

ハイデルベルグ・インストルメンツ

NanoFrazor by SwissLitho -Thermal Scanning probeによる最小描画サイズ8nmのリソグラフィ-

 
 
 
 
 
 
 
 
   
   
   

2/1(金)

  メインシアター
(東5ホール会場内)
シーズ&ニーズセミナー A会場
(東4ホール会場内)
シーズ&ニーズセミナー B会場
(東6ホール会場内)
10:00   
   
   
   
   
   

10:30-11:50

【特別シンポジウム】マテリアルズ・インフォマティクス: データ駆動型高分子科学の新展開

国立研究法人産業技術総合研究所

機械学習とシミュレーションの融合による高分子材料の高次構造と物性の予測

東北大学

数学と材料科学

情報・システム研究機構 統計数理研究所

マテリアルズインフォマティクスの現状と展望:データサイエンスの視点から

三菱ケミカル株式会社

ポリマー材料開発からみた"ポリマー・インフォマティクス

10:30-11:15

パーク・システムズ・ジャパン

より高度な信頼性と再現性を実現したノンコンタクト計測 ー 革新的なAFMシステムのご紹介

10:30-11:15

Graphene Special Ⅱ

Abalonyx

Graphene Oxide related R&D in Abalonyx

nanoMalaysia Berhad

National Graphene Action Plan: Progress and commercialisation opportunities

11:00
  
  

11:25-12:10

大塚電子

【ナノ材料分散 基礎講座】今さら聞けない粒子径・ゼータ電位測定の基礎 ~知りたかった分析ノウハウからナノファイバーの物性評価まで~

11:25-12:10

英弘精機

粒子の分散性に関わる物性評価手法、粘度・長期安定性・表面張力・粉体流動

 
 
12:00

12:00-12:50

【特別シンポジウム】バイオエコノミー

経済産業省

バイオエコノミーの実現のための新たなバイオ戦略について

東京大学大学院

バイオエコノミーの実現のための新たなバイオナノテク戦略について

  
  

12:20-13:05

ブルカージャパン

AFMによる多次元電気特性評価 DataCube+NanoelectricalLabの概要

12:20-13:05

アイメックス

ビーズミルによる高品質ナノ分散 小型機による最適条件検討から、生産機へのスケールアップの考え方

 
 
13:00

13:00-13:50

ナノテクノロジービジネス推進協議会(NBCI)

一般社団法人
ナノテクノロジービジネス推進協議会(NBCI)

「ナノテクビジネスの情報源 NBCIをご活用ください」

千歳科学技術大学

NPO法人 バイオミメティクス推進協議会

「バイオミメティクス-模倣こそが持続可能なイノベーションである-」

株式会社日立製作所

「バイオミメティクスを利用した表面構造設計の具体事例」

  
  
 

13:15-14:00

マルバーン・パナリティカル(スペクトリス)

【新製品 動的光散乱測定装置ゼータサイザーUltra/Pro】多角度DLS法(MADLS)を用いたサブミクロン粒子評価とゼータサイザーナノ用自動測定ユニット、ナノサンプラーのご紹介

 
 
 
 
 
 
  
  
14:00

14:00-14:45

nano tech実行委員会

nano tech大賞 授賞式

  
  

14:10-14:55

大阪大学ナノサイエンス・ナノテクノロジーアライアンス・大阪大学産業科学研究所ナノテクノロジーセンター・ナノサイエンスデザイン教育研究センター

大阪大学におけるナノ科学技術の研究と人材育成の御紹介

14:10-14:55

住友重機械プロセス機器

微粒子と撹拌機

 
 
   
15:00

15:00-16:45

【内閣府革新的研究開発プログラム(ImPACT)宮田プログラム】eInSECT®で実現する安全・安心・快適な社会

ImPACT宮田プログラム

進化を超える極微量物質の超迅速多項目センシングシステムの全体概要

プロジェクト1: 細菌・ウイルス

スマートナノポアによる細菌・ウイルスの高感度・迅速検出

プロジェクト2: バイオエアロゾル

eInSECTⓇによるバイオエアロゾルの超高感度・迅速センシング

プロジェクト3: 人工嗅覚システム

人工嗅覚システムの開発

ImPACT宮田プログラム

ImPACT宮田プログラムの成果と今後の展開

  

15:05-15:50

ハイデルベルグ・インストルメンツ

東北大学ナノテク融合技術支援センター 試作コインランドリにおける ハイデルベルグ・インストルメンツ社製レーザー直接描画装置を用いたグレイスケールリソグラフィの実践とその加工例

15:05-15:50

日立ハイテクノロジーズ

AFMや(新製品)ナノ3D光干渉計測システムVS1800を活用した材料解析ソリューション ~ナノ3D形状計測、AFM物性計測、SEM/AFM相関顕微鏡手法のご紹介~

  
  
16:00

16:00-16:45

日本ルフト株式会社

新しい評価指標にしてみませんか? パルスNMRによる高濃度微粒子分散系の評価および微粒子界面・濡れ性評価技術

16:00-16:30

カワノラボ / 大日本印刷

磁気泳動法、ナノメジャーとAI画像処理による、粒子の濡れ性、分散性、表面被覆率そして粒子形状など1粒子ごとの特徴をトータルに評価する新しい取り組み