セミナーC会場(東1ホール会場内)

2019年1月31日(木)

【出展者プレゼンテーション】グローバルファーム

【開催時間】15:40-16:20 登録不要

 
宙石®を活用した新しい水浄化法と水質管理の実際
15:40-16:20

ウォーターデザイン研究会

理事長

久保田 昌治

【講演者プロフィール】

1960年 東北大学理学部卒業
1962年 同大学院修士課程修了 東北大学助手、静岡大学工学部講師を経て
1970年8月 株式会社日立製作所日立研究所入社・主任研究員
本社環境本部、機電事業部勤務を経て 1995年1月退社
その間、1983年~1988年 財団法人 造水促進センターにて 国の水関係プロジェクト開発に従事
1994年 農水省「水資源再評価委員会」委員
1983年~2003年 茨城大学工業部非常勤講師
  現在 ウォーターデザイン研究会 理事長

【講演概要】

水に対する関心は非常に強くなって来ているが、水処理や水質管理の分野では化学薬品による処理が主流をなしている。しかし自然は有史以来化学薬品を使わないで地球環境の浄化を行って来ている。水の浄化による設備の長寿命化は、経済的効果はもとより環境保全効果に対しても大きな影響が期待できる。現在通常薬剤を使用しての水質管理が一般的であるが、天然自然物である宙石®(緑色片岩)を使用しての有機物酸化防止、水質浄化、有用微生物活性化、消臭効果は様々な現場で実証されてきておりその紹介とともに宙石®の持つ浄化作用メカニズムについて述べる。日本にとって,持続可能な環境保全に非常に有効な手段となりうる。宙石®(緑色片岩)の含有希少元素による微弱電磁波と多孔質構造により、スケールの剥離促進、循環水の透明度向上、配管の腐食防止、スライムの付着抑制といった効果とその原理について様々な使用現場での実証を踏まえて報告する。