ジオシステム
出展展示会 : ENEX 2019小間番号 : 1P-04
出展ブース : 産総研 福島再生可能エネルギー研究所
井戸水熱、未利用熱をゲットする最先端技術
製品・サービス 1 サンプル
シート型熱交換器(G-カーペット)
シート型熱交換器(G-カーペット)は、地下水が存在する地下浅部に埋設すれば、設置コストをボアホール型熱交換器に比べて半減可能なことを NEDOの研究開発プロジェクトの一環として確認されていました。さらに熱交換ユニット(G-HEX)化して、地表で利用する工場排水や上下水等の人工系水熱源、井水、河川・湖沼水や海水等の自然系水熱源などの未利用熱回収用熱交換器としても有効なことが確認されています。

製品・サービス 2 新製品
用途に応じたG-HEXの特徴と製品群
特徴:
・他社の製品と比較し、圧力損失:1/5、熱交換能力:6倍と圧倒的に経済的
・50年以上の推定寿命を有するポリエチレン樹脂(PE100)で構成
・温泉水等の腐食性の水質に強く、サビ対策も不要
・目詰まりに強く、水質を気にせず使用できる
製品群:
・ピット内設置に対応したコンパクトなバスケット型G-HEX
・流水路内設置に対応した大容量の平板型G-HEX
・小規模な井戸水熱利用に適した貯水槽不要なタンク式G-HEX

製品・サービス 3 サンプル 新製品
未利用熱回収用熱交換ユニット: バスケット型G-HEX
NEDOの研究成果に基づくG-HEXは、ポリエチレン製シート状熱交換器 「G-カーペット」を熱交換部材としてカゴ状に組み込んだ未利用熱回収用熱交換ユニットで、水系の未利用熱源から簡便に熱回収することができます。

製品・サービス 4 新製品
流水路内設置に対応した大容量の平板型G-HEX
G-カーペットは、流れが有る地下浅部や流水路に設置するとその能力が発揮されます。工場廃水などの未利用熱交換に対応できる様に改良したことで、従来型の投げ込み式の4倍程度の熱交換能力を有します。この平板型をパッシブシステムとして利用すると設置コストを3年で回収可能と試算されています。

製品・サービス 5 新製品
井戸水熱利用のための熱交換器ユニット:タンク式G-HEX
産総研「被災地企業のシーズ支援プログラム」の一環の共同研究で、その特性を評価し、磨き上げた「タンク式地中熱交換器」を発展させた「タンク式G-HEX」は、小規模な井戸水熱利用に適した貯水槽不要な樹脂製タンク式のユニットです。

製品・サービスカテゴリー
技術/部材/機器/設備
ヒートポンプ、未利用熱、ZEH関連技術、ZEB関連技術、その他-部材/機器/設備:開放式水熱交換
連絡先情報
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
ジオシステム
〒 177-0051 |
TEL : 03-3920-9971 URL : http://www.geo-system.jp/ |
ビジネスマッチングシステムとは? ⇒ http://www.nanotechexpo.jp/main/bizmatch.html