ジャパンハイテック

出展展示会 : nano tech 2019
小間番号 : 6E-08

多機種・多用途、顕微鏡用冷却加熱ステージ
冷却加熱ステージは、ユーザー様ご使用の光学顕微鏡、顕微ラマン、顕微FTIR、レーザー顕微鏡へ取り付けることにより、顕微鏡下の試料を温度制御しながら冷却・加熱による変化の顕微鏡観察と高精度の測温が行えます。「温度範囲」「せん断・延伸・電圧等の印加有無」「雰囲気」「セット可能な機器」により多機種ございますので、研究者の方の研究に最適な機種をお選び頂けます。

製品・サービス 1 デモ

顕微鏡用冷却加熱ステージ 10002L

本ステージは、温度範囲:-190℃~+600℃、液体窒素コントロールにより低温域においても安定した測定を実現できます。
オーバーシュートも極限まで制御され、かつ高再現性のステージは溶融、結晶化、相転移をはじめ様々な研究開発分野で応用できる製品です。
改良に改良を重ね、卓越したスペック・操作性・堅牢性に高い評価を頂いております。

製品・サービス 2 デモ

顕微鏡用加熱ステージ「真空」ドライポンプ付 10042D

本ステージは、温度範囲:室温~+1500℃、大気、不活性ガス、真空雰囲気で使用出来るステージです。
1000℃以上の高温域においてもハレーションの影響を受けることなくクリアな観察が可能です。

製品・サービス 3 デモ

顕微鏡用延伸ステージ 10073B

本ステージは、温度範囲:-100℃~+350℃、既存の顕微鏡に設置後、温度制御をしながら左右同時延伸方式によりサンプルを延伸する為のステージです。
延伸速度は1~1000μm/secで制御でき、顕微赤外やSAXSへの応用も可能です。

製品・サービス 4 デモ

顕微鏡用冷却加熱せん断ステージ CSS450WC

本ステージは、温度範囲:-50℃~+450℃、せん断流動下での観察に不可欠な偏光顕微鏡や位相差顕微鏡を用いた検鏡方法での観察に適した、その場観察できる冷却加熱ステージです。
既存の顕微鏡を加工することなく据付けが可能です。

製品・サービス 5 デモ 新製品

光-電子相関顕微鏡用冷却ステージ CMS196

本装置を用い、既存の蛍光顕微鏡や共焦点顕微鏡の画像を低温透過型電子顕微鏡でそれぞれ撮り込んだ画像と比較することができます。事前に蛍光顕微鏡で検鏡することによりTEM内でサンプルを光線にさらす時間を短くできます。

製品・サービスカテゴリー

材料・素材
カーボンナノチューブ、フォトニクス材料(EL、LED、液晶、光ディスクなど)、フラーレン、カーボンファイバー、グラフェン、ナノコンポジット、セルロースナノファイバー、機能性フィルム/シート、熱的機能材料(耐熱・蓄熱・熱電導・断熱材など)、電気的機能材料(電導・誘電・半導体材料など)、高性能磁性材料、触媒、樹脂
計測・加工
電子顕微鏡(SEM,TEM)、分子イメージング
IT&エレクトロニクス
光デバイス、次世代LSI、MEMS/マイクロマシン、LED、有機EL
ナノバイオ
再生医療、ドラッグデザイン
自動車
次世代二次電池、燃料電池、燃料添加物、軽量化材料、塗装、照明、ディスプレイ
環境・エネルギー
燃料電池、太陽電池、光触媒、ナノ構造触媒
ライフ分野
医薬品、化粧品材料、化粧品加工技術、機能性食品、食品分析、食品加工技術

連絡先情報

下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。

ジャパンハイテック

〒 260-0001
千葉県 千葉市中央区都町3-14-2

TEL : 043-226-3012
URL : https://www.jht.co.jp

 

ビジネスマッチングシステムへご登録頂く事で、気になる企業の詳細情報の確認やアポイント申込が可能です!
ビジネスマッチングシステムとは? ⇒ http://www.nanotechexpo.jp/main/bizmatch.html